Twitter
Instagram
facebook
Twitter
Search:

展覧会準備いよいよ大詰め

2008/12/28

あっという間にクリスマスが過ぎ去って、もう今年もわずか…。大河ドラマも総集編が流れる頃となってしまいました。

展示総数200件のすべてをチェックし、無事に送り出し、(この作業も何日も深夜にわたって続きました)、図録や展示パネル、展示キャプションの校正、も進めながら一方では、刀剣や火縄銃を移動するにあたって、登録証のチェック、ポスターチラシ、開会式の御案内状の送付など、水面下での作業は嵐が吹き荒れるような毎日です。ひとつの展覧会が開催されるまでには、作品の修復をした人、写真を撮影した人、移動にあたって養生と梱包、搬出をしたスタッフ、図録の執筆者、デザイナー、翻訳家、印刷業者、会場設営に関わる人、広報担当者、など多くの人たちの力が必要であることは言うまでもありませんね。そして、それら大勢の各専門家たちのディレクターとなって動いているのが県立美術館の担当学芸員です。

ここに、一冊の古い記念アルバムがあります。

「九州大名家展」と題されたこの写真貼は、昭和34年に福岡岩田屋で開催された大名道具の展覧会の記録です。そこには、黒田家や細川家と並んで柳川藩立花家の大名道具と大勢の観客の熱気が写し出されています。それからちょうど50年を経て福岡での本格的公開となるわけです。そのときに展覧会に出かけられた人がまた県美で展覧してしただければこの上ない喜びです。

▲ページの先頭へ